小児歯科

お子様の歯を守るのは親御さんです

お子様の歯を守るのは親御さんです

生まれて半年ほどすると生え始める乳歯。親御さんの中には、乳歯の虫歯を軽くお考えの方もいらっしゃいますが、乳歯の虫歯は永久歯の虫歯リスクや歯並びにも大きな影響を及ぼします。そのため、乳歯にもきちんとしたお手入れが欠かせません。しかし、小さなお子様では自分で歯の健康を守ることができません。親御さんが毎日のケアや食事の習慣を身につけてあげる必要があります。お子様のお口の健康が気になったら、鶴見の歯医者「塚越歯科医院」までお気軽にご来院ください。

塚越歯科医院の小児科

食育のアドバイス

食事は、お子様の健やかな成長のためにとても大切です。そして、健康的な顎や歯の成長にもバランスの良い食生活が不可欠です。食事やおやつの摂り方、整った生活習慣からお口の健康を守るアドバイスをいたします。

妊娠中の方の歯科治療

妊娠中はホルモンバランスの変化によって、虫歯や歯周病になりやすくなります。また、つわりによってお口のケアが充分にできなくなることもあります。おなかの中の赤ちゃんに悪影響を及ぼさないためにも、妊婦さんの歯科治療はとても重要です。

小児歯科メニュー

ブラッシング指導

歯の健康を守るために欠かせないのが毎日のブラッシングです。お子様一人では上手にブラッシングができないため、親御さんの仕上げ磨きが大切になってきます。当院では、お子様自身のブラッシング指導とともに親御さんの仕上げ磨きのコツもアドバイスいたします。

子供のブラッシング~年齢別アドバイス~
乳児期 前歯が生え始めたころはガーゼなどの優しい布を使って汚れをふき取ってあげます。
1歳~ お口の中に歯ブラシを入れることに慣れさせ始めましょう。その後、歯ブラシを使ってブラッシングする習慣を身につけます。
3歳~ 自分でブラッシングができるように練習をします。まだひとりで充分には磨ききれないため、親御さんが仕上げ磨きをしてあげましょう。
5歳~ 1日3回のブラッシング習慣を身につけさせましょう。磨き残しがないか親御さんがチェックしてあげてください。
永久歯が生え始めたら 永久歯は奥歯から生え始めます。歯ブラシが行き届きにくいため、虫歯にならないように親御さんがチェックしてあげましょう。
シーラント

シーラント

奥歯の細かな溝は食べかすが詰まりやすく虫歯になりやすいため、歯科用プラスチック(レジン)で溝を埋める処置を行います。次第に磨耗するため、定期的な処置が必要です。

フッ素塗布

フッ素塗布

歯質を強化する「フッ素」を歯の表面に塗り虫歯を予防します。乳歯や生えたての永久歯にも効果があり、強い歯の成長を促すことができます。

過剰歯の抜歯

過剰歯の抜歯

本来生えるべき歯の本数よりも多く歯が生えることがまれにあります。これらの歯は、ブラッシングが行き届かないことが多いため虫歯になりやすく、また歯並びや咬み合わせを乱す原因にもつながるため、抜歯することがほとんどです。

小児矯正

小児矯正

矯正治療は大人になってからでもできますが、子供のころに行っておくことでさまざまなメリットがあります。少ない負担で効率よく歯を移動させることができること、顎の成長段階に行うことで抜歯のリスクが抑えられることなど、スムーズな歯の移動が期待できます。

塚越歯科医院のWEB診療予約はこちらから