口腔外科

親知らずや割れた歯は口腔外科

虫歯や親知らずといった、歯や歯周組織の病気をはじめとした治療を行う口腔外科。お口のトラブル以外にも、外傷や顎の骨格、繰り返される口内炎などのデキモノなど、さまざまなトラブルに対応いたします。このようなお悩みがありましたら、鶴見の歯医者「塚越歯科医院」へお気軽にご来院ください。

親知らずとは

親知らずとは

永久歯が生えそろい、最後に生えてくる奥歯が親知らずです。20歳前後になると、上下左右の一番奥に四本生えてきます。骨格などの問題から、生えてこない人もいます。現代人は食生活の変化などによって顎が小さくなりつつあるため、親知らずが生えるスペースがない状態がほとんどです。そのため、斜めになって生えたり、一部歯茎に埋まったままになっていたり、正常に生えない場合があります。きちんと生えていない場合は、虫歯などのトラブルの元になるため、抜歯することが多くなっています。

親知らずの生え方によって、抜歯の難易度やタイミングが異なります。親知らずが生えて気になりだしたら、当院へご相談ください。

親知らずの抜歯について

親知らずの抜歯について

当院には、抜歯の治療経験豊富な口腔外科出身の専門医が在籍しています。そのため、高い技術で安心して治療を受けていただけます。比較的難易度の高い下顎の抜歯も、30分前後で治療が完了します。抜歯後は、多少痛んだり腫れたりすることがありますが、2~3日で治まりますのでご安心ください。

割れた歯

歯ぎしりや食いしばり、または事故などによって天然歯は欠けてしまうことがあります。従来、割れた歯は抜歯するしか方法がありませんでした。しかし現在では、抜歯することなく治療することが可能になりました。歯が折れたり欠けたりした場合は、放っておかず、すぐに当院へご連絡ください。

歯が割れる理由はさまざま

歯が割れる理由は、おもに以下のような理由が考えられます。

  • 神経を抜いたため、歯質が弱くなって割れる
  • 被せ物の土台(コア)となる芯よりも歯質が弱くなったことで割れる
  • 被せ物の土台(コア)となる芯が腐食し、虫歯になって割れる
  • 悪い咬み合わせや、歯ぎしり・食いしばりによって割れる
割れた歯の治療法

当院の治療法をご紹介します。

  • 神経がない歯:
    歯の根が割れていない場合は、歯ぐきを下げる処置を行い、内部に芯を入れて被せ物をします。歯の根まで割れている場合は、歯への負担が少ない素材のファイバーコアを入れて被せ物をします。
  • 神経のある歯:
    歯の根が割れていない場合は、歯茎を下げる処置を行い、被せ物をして外から破損をおさえます。歯の根が割れている場合は、根管治療を行い、ファイバーコアと被せ物で歯を補います。

塚越歯科医院のWEB診療予約はこちらから